SAお題小説

□逃亡
1ページ/5ページ


私達兄妹は、物心ついたときにはすでに施設にいました。

親という存在を知らず、そこで暮らしていました。

親を知らない子ばかりがこの施設にいました。

1人だけ、親を知っている人がいました。


「親ってどういう人?」

「どういう人?」


「…今は、まだ2人とも知らなくていいんだ。」


「どうして?」

「どうして?」


「いつかわかることだからさ。」


「うーん…親ってなんだろーね!」

「わかんない!」


「さあ、そろそろ呼ばれるから早く行こうか。No.210、211。」


「「はーい!」」




「大丈夫、君たちの親は優しい人だ。故意でここに入れたわけじゃないから、恨まないであげてくれ…。」


彼の声は誰にも聞かれることなく消えた。




あの人に何回も親のことを聞いてみたけど、教えてくれませんでした。


ここでは名前で呼ばれることはなく、番号で呼ばれる、それが普通の場所。

でも、外の世界ではこのことは"異常"。


私は普通だと思っていたから、苦しいとは思いませんでした。




しかし、しばらくして、そこでの生活が辛いと言っている人がいました。


彼女達は脱走しようとしました。しかし、外の世界を知らない彼女達は逃げ切ることも出来ず、すぐに捕まりました。

何度も逃げようとしました。何度も捕まりました。捕まる度に彼女達は、苦しい、嫌だ、死にたい、その言葉を言う回数が増えていきました。


私にはわかりませんでした。




でも、いまならわかる。こんな場所、なくなってしまえばいいのに。




『普通の生活していただけなのに、何故ですか?何故、私達を傷つけるのですか?私達は、何か悪いことをしたのでしょうか…………?』




『君たちは何も悪いことはしていない。ただ、このために生まれてきただけだ。』
次へ

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ