Neta

□泥人形を作ったら爆発した
1ページ/1ページ

夢主さんは保母さんで、ある日普通に園児と共に泥遊びをしていたら、園児が作った泥人形が突然爆発?!?!

えぇ?!ちょ!!お預かりしている大切な子供たちがぁあああ!

と焦るが、全員奇跡的に無事。ただ、泥だらけになっただけでした!

ふぅ、安心!

と一息ついたのも、つかの間。

「ここはどこだ?うん?」

なんか、小学生の甥と一緒に見たアニメで聞いた覚えのある声が……いやいや、まさかね!

そのまさかですよ←

「せんせー!僕の泥人形から人間でてきたー!」

「はい?!」

確認するため寄ってみれば、

あら、可愛い!

そこには、園児が作った手乗りサイズの泥人形に混じって(てか、爆発したのによく他の人形無事だったな…)少し大きめなデイダラ君が!!※大きめと言っても比較対照はあくまで泥人形←

「幻術か?周りがやけにでかいな、うん」

「しゃべったー!」

「わー!それ、僕の!僕が作ったの」

「いーじゃん!貸してよー」

「わー!かわいいー!私のお家くるー?」

「あー!独り占めだめなんだよーせんせー言ってたー」

とりあえず園児にもみくちゃにされるデイダラ君。忍術で応戦するも威力が小さいわ、なんか毒気抜かれるわで、役にたたず。

そのうちに、ちょっと放心しかけてた夢主が見かねてデイダラ君を取り上げればいいと思います。

で、そのままにしておくわけにも行かないので、園長先生に訳を話してお家にお持ち帰り←

とりあえず、夢主とミニマムデイダラ君と園児たち、そして、時々甥っ子の小学生とその仲間でわいわいやりながら過ごせばいいと思います!

さて、デイダラ君は元の世界に戻れるのか?!

というより、元の大きさに戻れるのか?!

てか、恋愛要素どこいった?!←

ギャグか?!やはり、ギャグなのか?!

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ