髪の塗りです
ここでも新しいレイヤーを作りクリッピング
乗算にします。

下地の色で適当に影をつけます
ぼかしをいれたりします。これも適当に←





十代の髪はオレンジも入ってるので新しいレイヤーを作りクリッピング。
オレンジ色をいれていきます。





新しいレイヤーをクリッピングして加算。
不透明度50%
オレンジ色で輪を描くようにエアブラシをかけ、ぼかします。





新しいレイヤーをクリッピング。加算。
不透明度はお好みで
一番明るい所の色をとり、光をいれていきます





次は服の塗りです
…自分で読んでもわかりにくい説明だ

[TOPへ]
[カスタマイズ]




©フォレストページ