forestpage

】さんのロビー
ロビーに戻る 新しいHPを作成 フォレストID設定変更 フォレストサービスを利用する ログアウト

森のフォーラム

フォーラム検索

このカテゴリ内で検索が可能です

フォーラム一覧

トップ >> ちょっと重いヘビー話 >> 大切な人が死んだら…

141件のレスが見つかりました
[21-40]
前の20件  次の20件

新しい投稿順 | 古い投稿順

投稿者 親記事
[記事No.303268]大切な人が死んだら…

奏蜂
 MG9eE6/2
ID:[alutov]
N904i
投稿日時:10/23 20:31

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
題のままなのですが。

もし、大切な人が死んでしまったら。あなたはどうしますか?泣きますか?笑いますか?無表情ですか?

参考までにお聞かせ下さい

投稿者 スレッド
[記事No.304545]Re:大切な人が死んだら…

修羅
ID:[ahoseijin]
F905i
投稿日時:11/02 10:37

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
記事No.303268への返信
考えるだけでつらいです。

大切な人のその存在の大きさを知って、大泣きして、後悔して、開き直ってしまいます。
そしてたまに思い出して、思い出を振り返って…と繰り返すと思います。
やっぱり、ずっと引きずることは出来ないと自分は思うはずですから。
[記事No.304548]Re:大切な人が死んだら…

りく
ID:[g10ryjemini]
PC
投稿日時:11/02 10:51

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
記事No.303268への返信
私は笑いました
「そんなわけないじゃん」
「何の冗談なの?テレビまで使って」と。
できるなら、現実なんか見たくなかった。

だけどそれが紛れも無い事実だと分かった時
涙がずっと止まらなくて
死について深いところまで考えて吐き気がして
あの気持ちは言葉なんかじゃ表現できない。



もう涙はでなくなりました。
今でもまだ、心のどこかで疑ってるけど
受け入れて信じる努力をしています。

あの人は今、
お空できっと馬鹿やってます。
[記事No.304555]Re:大切な人が死んだら…

璃唖
ID:[hakkailove]
N905i
投稿日時:11/02 11:52

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
記事No.303268への返信
どうも、初めまして。

私は…まず
泣いてしまいました

『嘘だ』って
『冗談でしょ?』って
信じられなかったけど
何処か信じてる自分が居て

死のうとも考えた…
でも、あの人だったら
叱ると思うから…

生きる事を決めたんです

乱文失礼いたしました
[記事No.304643]Re:大切な人が死んだら…

まゆら
ID:[sevasuchan]
PC
投稿日時:11/02 17:53

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
記事No.303268への返信
他大切な人が死んだらきっと私は、壊れてしまうと思います。


何で貴方が死んだの?


どうして私じゃないの?


何で何で何で?みんな大嫌い…どうして…!!


そればかり言って、ずっと泣いて、部屋に籠って、私も死んでしまうかもしれません。


でも、その大切な人が私も死ぬことを望んでいないのなら、どんなに苦しくても、辛くても、私は強く生きていきたいと思います。


その人の分まで…


乱文失礼いたしました。
[記事No.304958]Re:Re:大切な人が死んだら…

猫娘
 MeD/yt12
ID:[oononino]
W53S
投稿日時:11/04 02:10

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
記事No.303752への返信

天国にいけるのは
辛い修行を終えた 人間だけだそうです。

つまり 喜ばなければならないんだそうです。

私にはできないことです。
きっと泣き崩れてしまうと思います。。
[記事No.304959]Re:大切な人が死んだら…

mr.world
ID:[arrowowl]
PC
投稿日時:11/04 02:20

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
記事No.303268への返信
こんばんは

大切な人が死んだらきっと私はちょっと泣いてその後は普通にしていると思います。

その人がもし「自分が死んだときは泣いてくれ」とか「笑って見送ってくれ」といったのであればその通りにします。

でも何も云わず死んでしまったのなら、少し泣いて、私はその人と関わった時間を心にとどめておこうと誓うでしょう。

泣き続けたら涙と共に記憶まで落ちていきそうで怖いのです。


乱文失礼しました。
[記事No.304961]Re:大切な人が死んだら…

ほろろ
ID:[fantasic86]
910T
投稿日時:11/04 02:28

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
記事No.303268への返信

私は号泣しました。涙が枯れても声が枯れても泣いていました。


大切な人が倒れたときから既に泣いていました。亡くなったと分かったときに声を上げて泣きました。

大切な人は私と私の兄弟と私の親戚の前で亡くなりました。
今でも、その人が亡くなった時間、瞬間が忘れられません。


長文失礼しました。
[記事No.305183]Re:大切な人が死んだら…

ユキ
ID:[anime966]
PC
投稿日時:11/05 20:13

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
記事No.303268への返信
私は、まだそんな目にあったことはありません。
だから、まだそんなことは分かりません。
でも、もしそうなったら
たぶん大泣きするでしょう。
最悪の場合、狂ってしまうかもしれません。
大切な人がいつか死んでしまうのは分かっています。
たまに、そのことを考えると、怖くて、夜も眠れなくて・・・。
そんな私なので、たぶんそうなるでしょう。
ほかの人から「ドライだね」と言われる私ですが、
人の死についてはどうしても考えてしまいます。
無表情や、笑って送ることは、たぶんできないと思います。
たとえ、その人が笑ってくれることを望んでいても、
たぶん無理だと思います。
[記事No.305212]Re:大切な人が死んだら…

夏音
ID:[mei1031love]
W53T
投稿日時:11/05 21:54

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
記事No.303268への返信
かなりリアルで暗い話です…。苦手な方は読み飛ばしてください。



私は泣きませんでした。
当時小学校6年生だったのですが、本当に大好きだったひとが亡くなりました。
病院で亡くなるその瞬間に立ち会って、手を握りました。
私以外の人はほとんど涙を流していたのですが、私は泣きませんでした。
お通夜でも、お葬式でも。

泣いたのは、そのひとが亡くなってから一週間後。
それまで、受け入れられなかったんだと思います。それまで本当に一度も泣かなかったんですから。

大切な、大好きなひとが亡くなった時どうするかは人それぞれだと思います。思いの丈というより、受け入れる側の心の強さや覚悟によるんじゃないでしょうか。



乱文失礼いたしました。
[記事No.308766]Re:大切な人が死んだら…

氷羽
ID:[seendacapo]
W56T
投稿日時:12/01 01:19

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
記事No.303268への返信
うちなら…たぶん泣きも笑いもしないと思います。今の時点でそこまで大切だと思える人が居ないので、分かりませんが…

もし、誰かが死んだ時泣けるのであれば、それだけで幸せなのではないでしょうか…

乱文、失礼しました
[記事No.308805]Re:大切な人が死んだら…

ともみ
 /DJbpmUU
ID:[wat0605]
PC
投稿日時:12/01 13:15

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
記事No.303268への返信
あたしは泣かないと思います。泣きたいけど泣けない気がします。

自分にとっての大切な人が今はそばにいないので分からないけど…
[記事No.308894]Re:大切な人が死んだら…

柴犬
 n14dGVy.
ID:[dandelion331]
SH705i
投稿日時:12/01 22:22

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
記事No.303268への返信

はじめして。コメントさせていただきます。

私は去年、大切な友人を亡くしました。それを知らされた時、私はただ
「へぇーそう」
と言っただけで泣きも笑いもしませんでした。

現実を受け入れられないでいたんだと思います。
そして、涙を流したのはそれから大分日が経ってからでした。

あの時から涙を流すまで私は無表情のままでしたし、他の友人は皆、涙が枯れるまで声を上げて泣いてましたから。
やっぱり、笑うのも泣くのも無表情なのも人それぞれなんでしょうね。


乱文、失礼しました。
[記事No.308922]大切な人が死んだら…

懐斗
ID:[10010703]
PC
投稿日時:12/02 03:56

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
記事No.303268への返信
はじめまして、参加させていただきますね。

私は泣きます。


泣かないで笑顔で送ろうとしたけど涙がとまらなかった…
さっきまで一緒に笑ってたのに、無表情のアナタを見つめた時。

自分の所為にした。
あの時、そばにいたら、防げてたかな?
また、笑いあえてたかな?


何もできなかった自分が憎らしいといつも思ってます。
[記事No.308927]Re:大切な人が死んだら…

兄犯
ID:[456545654565]
W53S
投稿日時:12/02 08:10

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
記事No.303268への返信
泣きません。
多分泣けないと思います。

一人になって
初めて泣くでしょう。
[記事No.308957]Re:Re:大切な人が死んだら…

ヒカリ
ID:[nakamura123]
P705i
投稿日時:12/02 15:17

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
記事No.308927への返信
その人との思い出を思い返して、
一生忘れないように胸に刻みます。

ひたすら悼み続けると思います。
[記事No.309092]Re:大切な人が死んだら…

穢忌
ID:[kanibalism]
PC
投稿日時:12/03 16:58

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
記事No.303268への返信



母親なら、骨を一つ残らず私の手元に置きます。
誰にも渡しません。
天涯孤独だったそうなので、私と同じ土に埋めるんです。


親友であるなら、私は約束を果たす為後を追います。
生きろといわれても、約束を違える事はしたくないので。


他友人達なら、私は骨を分けてもらい、大事に持ち歩きます。


父親や兄なら、泣くだけかもしれません。
それだけで終わると思います。
[記事No.309509]Re:大切な人が死んだら…

遊癒
ID:[4onasterl]
PC
投稿日時:12/06 17:45

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
記事No.303268への返信
私はその人が絶対に嫌がる、怒るであろうことはしたくないですね。そして「笑顔でいてほしい」と言われたなら、最初は泣くと思いますが、笑顔でその人の分も生きていきたいです。
[記事No.309608]Re:大切な人が死んだら…


 G4ejFyq2
ID:[hiyoshiaya]
W61SA
投稿日時:12/07 02:32

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
記事No.303268への返信
想像もしたことがなかったし、したくもないんですが、泣くでしょうね。何してても泣くでしょう。
ドラマチックなシーンみたいに綺麗にまとまらないでしょう。多分私はその悲しみに身をゆだねてしまいます。
[記事No.309734]Re:大切な人が死んだら…

モカ
ID:[momoringocyn]
815T
投稿日時:12/07 21:07

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
記事No.303268への返信

私は、
母親や父親だったら、無表情…だと想います。
骨は小さな瓶に入れて持ち歩きます。

まず辛過ぎて、受け入れなくて、結局は大泣きすると思います。


兄や妹だったら、多分引きこもると想います。

親友だったら、笑って親友の後を追います。
親友と約束しましたから。



いつもは隣りにいて気付かないけれど、無くして始めて気付くんですよね

最近におじいちゃんが亡くなりました。

普段気にしてもなかったのに今になってから、思い出しては泣くようになります。







でもやっぱり誰が死んでも、始めは泣き続けると思います。
[記事No.309908]Re:大切な人が死んだら…

レン
 ZlGN83jM
ID:[Yushi9232]
W52CA
投稿日時:12/09 13:25

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
記事No.303268への返信

 家族でもなく、友達のように直接会える間柄でも知り合いでもないですが、自分のとても大好きな人がお空に上っていってから、今年でちょうど10年が経ちました。
(自分の場合はその人が亡くなった後で存在を知った人なので、当時はよく知らないですが;
ただ告別式とかの様子はテレビで見ていて、やっぱり泣いた記憶があります。)

 だから彼の存在を知った時は初めの2年くらいはどちらかと言えば後悔で泣いてましたね(>_<)何でもっと早くに会えなかったのかなと。
 でも今年、彼がとても大好きだったバンドが復活してくれた辺りから、彼の命日を迎えても自然と「前向きに生きる」ことができるようになりました。(もちろん、しんみりはしますけど)
それは決して彼の事を忘れているから、とかではなく、単に自然と。
だって亡くなって10年が経ちますが、私の中では毎年ちゃんと彼は年を重ねてますもん(笑)


そんな、感じですかね。
乱長文失礼しました。

前の20件  次の20件