forestpage

】さんのロビー
ロビーに戻る 新しいHPを作成 フォレストID設定変更 フォレストサービスを利用する ログアウト

森のフォーラム

フォーラム検索

このカテゴリ内で検索が可能です

フォーラム一覧

トップ >> ちょっと重いヘビー話 >> 面倒な性格の自分

2件のレスが見つかりました
[1-2]

新しい投稿順 | 古い投稿順

投稿者 親記事
[記事No.648989]面倒な性格の自分

心愛
ID:[tsunawatari]
FJ31
投稿日時:06/07 17:50

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡

初めて書き込みします。
検索してみたのですが、似たようなものがありましたらすみません。

私は自分の性格が嫌いです。
ある時急に人と関わるのが嫌になって、友達に態度悪くなったり、喋るのが嫌になって帰る時に友達に何も言わずに帰ったり…

気をつかってくれた友達が優しく接してくれますが、それがとても苦痛で、その人に対しても態度が悪くなってしまいます。
そのくせ寂しがりで、話してもらえなくなると嫌なんです。

しかし友達はとても優しく、私が何度こんな酷い態度をとっても、何も言わないで、変わらず接してくれます。

それがとても申し訳なくて、気をつかわせないように、学校を休みたいと思う事が多々あります。

こんな性格でこれから先やっていけるとは思えないので、直したいのですが、どうしても上の態度が、どうしても上の態度になってしまいます。

どうしたら、この面倒な性格を直して、友達に気をつかわせないようにする事ができるでしょうか?

乱文ですみません。
どうか、皆様の意見を聞かせて下さい。

投稿者 スレッド
[記事No.648993]Re:Re:面倒な性格の自分

心愛
ID:[tsunawatari]
FJ31
投稿日時:06/07 23:44

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
記事No.648991への返信

市松様、回答ありがとうございます。

そうですね、口頭では余計な事を言ってしまいそうなので、手紙かメールで伝えてみます。

回答、本当にありがとうございました。
ずっと抱えていたものが、和らいだような気がします。
[記事No.648991]Re:面倒な性格の自分

市松
ID:[ichimatsu00]
PC
投稿日時:06/07 21:28

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
記事No.648989への返信
性格を直すのは難しいです。
どれだけ強く思ってもなかなか出来ることじゃありません。

だからこそ、ここに質問したような思いを手紙か何かに書いて素直に伝えてみては?
そのままズルズルいけば、そのお友達にもストレスが溜まっていくでしょう。
過ぎてしまったことは仕方ないです。
でもそれを悪いと自覚するかしないか、謝ってもらえるかもらえないか。これはかなり大きいと思いますよ。謝ってもらうだけでも、今まで何度も許してきた人の心は軽くなると思います。

照れくさいかもしれませんが、償いと思って書いてみては。
自分の経験上、手書きの手紙が一番グッときます。無理ならメールとか。口頭は素直になりにくいかな、と思うので。

あと、性格を直すのは確かに難しいですが、何度も何度も諦めずに直したいと思っていれば、案外気づくと直ってたりもしますよ。
半年とか一年とか、あるいは数年とか、長いスパンかもしれませんけれど。直らないものではないです。