forestpage

】さんのロビー
ロビーに戻る 新しいHPを作成 フォレストID設定変更 フォレストサービスを利用する ログアウト

森のフォーラム

フォーラム検索

このカテゴリ内で検索が可能です

フォーラム一覧

トップ >> ちょっと重いヘビー話 >> 部活で同じの人が苦手……

6件のレスが見つかりました
[1-6]

新しい投稿順 | 古い投稿順

投稿者 親記事
[記事No.649573]部活で同じの人が苦手……

めぐみ
ID:[ccerone]
109SH
投稿日時:07/20 00:13

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
タイトルのままです。
Aさんという人が大変苦手です。
別に嫌いという訳ではありません。
Aさんは大変厳しくて怒りっぽい人です。
当方はこんなに怒りっぽい人に接するのははじめてでどう対応していいかわかりません。
みなさんはどういう対処をしてますか?


Aさんはすごく厳しい人で、5分遅刻しただけでもキツい言葉で怒りだします。
そこまでは別にいいのです。
悪いことをしたので仕方ないと思って受け入れます。

でも、何かものがうまく伝達できなくて、思い通りにことが進まないとすぐに機嫌を損ねるのです。
もちろん、こちらとしてはできるだけ伝わるように説明しているつもりです。
一番困るのはAさんが機嫌の悪いまま一緒に作業をしなければならないことです。
部活ではどうしてもチームワークをしなくてはいけないので、一度逃げて機嫌がなおった頃に出直すことができません。

また、感情の起伏がすごく大きい人で機嫌のいい間は良いのですが、上のように機嫌を崩すと些細なあれこれに口を出してくるので、それに気を遣うのに疲れます。

あと無視(してるつもりはない)にうるさいです。
忙しくて手が離せないときに話しかけられて、返事をすることができないと
「なんで無視するの!」と怒ります。

私がグズグズしてると「時間の無駄」と言い出すわりに彼女自ら遊びだします。
部内でやるべきことは終わっているので、別に文句をつけることでもないのかもしれませんが、わざわざ人に時間の無駄と言うぐらいなら帰って課題でもやればいいのに、と感じます。

それ以外にも色々ありますが、このぐらいにしておきます。


私は怒るのが苦手です。
怒ってもしょうがないというのもそうですが、怒ったあとのことを考えるとどうしても怒る気になれません。

投稿者 スレッド
[記事No.649592]Re:部活で同じの人が苦手……

市松
ID:[ichimatsu00]
F01C
投稿日時:07/22 07:44

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
記事No.649573への返信
追加で質問いただいた「怒りっぽい人はそれをどう思っているか」に対しての返信です。

自分の場合ですが、変なプライドが高いです。
特に叱られる・責められる・自分が悪いと言われることが嫌いで、それを遠ざけたいから「周りが悪いんだ」と責任転嫁したがりです。

私の場合、他人のふり見て我がふり直せ、で自分がどれほど失礼で格好悪いことをしていたのか気づきました。
要は、自分と同じことをする人から同じように苦しめられたんですね。

あと普段怒らない人にピシッと叱られたのも効いたなと思います。

まあ直ったといってもいきなりピタッと無くなったわけではありませんし、気づかされる前も罪の意識自体はありました。
唐突に過去の行いを思い出して自己嫌悪に浸ったりとか。

ただ、成人した今こそ自分のことも周りのことも考えられるようになりましたが、学生時代は精神的に未熟ですぐカッとなっていたので、何を言われても無駄だっただろうな、とも思います。
怒らない人が苦手だったというのは、あくまでもその人の前では怒れない、というだけで、性格の矯正にいたったわけではないです。
[記事No.649591]Re:部活で同じの人が苦手……

白音
ID:[jmtxkgakm]
SH3E
投稿日時:07/22 05:59

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
記事No.649573への返信


皆さん手こずってらっしゃったんですね。
スレ主さんだけかと思っていました。責めてしまったようで、ごめんなさい

もし話しかけてきたら、相槌だけでもうってみると違うかもしれないし、はっきりと気持ちをいう事も必要なのかもしれませんね。


Aさんが話してきている事が部活で必要な事なら、友人とおしゃべりよりも、そちらを優先するといいと思います。

私なら、多少友人とおしゃべりしていてもAさんが話しかけてきたら、相槌だけは打ちますよ。

ただAさんが部活の大事な事を話している場合なら、先に聞きますよ。

話題によって違います。



後、蕁麻疹は好きでなっている訳ではないと思います。
Aさんは蕁麻疹がコンプレックスかもしれません。
なので、余り悪くは言わないで下さいね。


蕁麻疹とコミュニケーションは違いますので。


すみません余り回答になってないかもしれません。
[記事No.649589]Re:Re:部活で同じの人が苦手……

めぐみ
ID:[ccerone]
109SH
投稿日時:07/22 01:12

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
記事No.649582への返信
→白音様

この度は回答ありがとうございます

遅刻の点に関しては反省しきりです。
完全に私が悪いと思ってますし、最近は集合時間の15分ぐらい前には来るようにしています。

ただAさんの仕事量は組織内で見れば少ない方だと思います。
他の部員もAさんの扱いにはてこずっていて正直うまいことやらないとなかなか部活そのものが進まない可能性があります。

またAさんはストレスを受けやすい体質のようで、一年中ストレス性のじんましんが出ている状態です。
私としてAさんの負担をこれ以上増やしたくはないし、Aさんは本当は良い人なので、仲良くしたいと思ってます。

白音様でしたらどういうふうに言いますか? 質問に質問を重ねてしまい申し訳ありません。
[記事No.649588]Re:Re:部活で同じの人が苦手……

めぐみ
ID:[ccerone]
109SH
投稿日時:07/22 01:01

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
記事No.649574への返信
→市松様
素早い回答ありがとうございました

普段は穏やか〜に過ごしているつもりなので、頃合いを見計らって場が荒れない程度に怒ってみようと思います。

僭越ながら追加で市松様に質問させてください。
怒りっぽい人は自分が怒ることに対してどう思っているのでしょうか?
[記事No.649582]Re:部活で同じの人が苦手……

白音
ID:[jmtxkgakm]
SH3E
投稿日時:07/21 15:16

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
記事No.649573への返信

そのAさんは、他の人より仕事があるのではないでしょうか。
5分だからといって、遅刻も何回もはしては、いけませんよ

また、チームワークなのに、マイペースにされるとそれだけで周りと合わせる気があるのかと思うのかもしれませんね。

Aさんに頼りきりな所はないですか?


Aさんは知らない所で頑張っているかもしれませんね。


スレ主さんもちゃんといいたい事はいう事です。余計心にためておくと余計に苦手になります。
まずは、周りをよく見渡してみて下さい。



あくまでも個人的な意見ですのでお気になさらずに
[記事No.649574]Re:部活で同じの人が苦手……

市松
ID:[ichimatsu00]
PC
投稿日時:07/20 10:47

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
記事No.649573への返信
私はAさんのように怒りっぽかった方です。特に思春期の頃はひどかったです。

そんな私が苦手だったのは、いつも自分のペースを保ちつつ、にこやかにしている人でした。
自分が怒っているのに対して、相手は「なんで怒ることがあるの〜?ぽやーん」って感じなので、こっちまで調子が狂ったというか、とにかく怒ってるのがアホらしくなりましたね。

参考になるかは分かりませんが。
逆に怒りっぽい人とは火に油みたいな状態になりますが、普段ひたすらに大人しい人が激怒した時は面食らってました。