forestpage

】さんのロビー
ロビーに戻る 新しいHPを作成 フォレストID設定変更 フォレストサービスを利用する ログアウト

森のフォーラム

フォーラム検索

このカテゴリ内で検索が可能です

フォーラム一覧

トップ >> ちょっと重いヘビー話 >> 作品内での差別表現について

2件のレスが見つかりました
[1-2]

新しい投稿順 | 古い投稿順

投稿者 親記事
[記事No.653601]作品内での差別表現について

天津
ID:[usadouke]
PC
投稿日時:01/29 17:26

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
検索して、過去に似たようなスレッドが見当たらなかったのでたてさせて頂きました。
もしも板違いや既出の質問でしたらすみません。削除致します。

現在作成中のホームページで、小説を書こうと思っています。
その小説の中で、架空の種族に対する差別表現が出てくるのですが……そのことに関する相談です。
勿論、私はその作品で、差別を軽視したり推奨したりするつもりはありません。
過去のスレッドを見てみると、死ネタや病気の表現に対して嫌悪感を抱いている方がいらっしゃり、やはり差別表現も快く思わない方が殆どだと判断しました。
そこで、注意書きを設けようと思っています。

注意書きには

・差別表現があること。
・あくまでフィクションであること。
・差別を軽視、推奨する意図はないこと。

を記載しようと思うのですが、他に書いておくべきことや、どのような書き方をするべきかを教えて頂きたいです。

 また、フォレストページの利用規約にある禁止事項の、『人種差別の疑いがある行為』とはこのような作品内のものであっても当て嵌まるのでしょうか?
 もし当て嵌まるのであれば、作品の公開自体を中止しようと思います。

文章がうまく纏まらず、質問内容が分かりにくくなってしまっていたら申し訳ありません。
御意見頂けると嬉しいです。

投稿者 スレッド
[記事No.653606]Re:Re:作品内での差別表現について

天津
ID:[usadouke]
PC
投稿日時:01/29 20:41

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
記事No.653605への返信

確かに、少々気にし過ぎていたかもしれません……
万が一訪問してくださった方が不快な思いをされたらと思い、不安になってこのような質問をさせて頂いたのですが、回答を頂き安心しました。
注意書きを置いた上で、予定通り執筆していこうと思います。

回答ありがとうございます。
とても助かりました。
[記事No.653605]Re:作品内での差別表現について

市松
ID:[ichimatsu00]
PC
投稿日時:01/29 20:27

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
記事No.653601への返信
結論から言うと、そこまでガチガチに気にする必要はないと思います。
禁止事項に当てはまると判断されるかどうかは、ユーザーでは分かりかねますが、まぁ規制されることはないと思いますよ。

○○国民は最低のだ!とか、○○をしている人はクズだ!なんて明らかに他者を傷つけることを目的としたら規制されるかもしれませんが、そういうわけではないですよね。
ましてや架空の種族ですし。

注意書きの仕方についてはどうアドバイスしていいのか分かりませんが、挙げられた内容を普通に文章に書き起こせば、まぁ大多数の人は納得するんじゃないでしょうか。

それでも不安でストレスを感じるようでしたら、やめておけばいいと思います。