forestpage

】さんのロビー
ロビーに戻る 新しいHPを作成 フォレストID設定変更 フォレストサービスを利用する ログアウト

森のフォーラム

フォーラム違反連絡

以下の質問内容について「ルール」に反していると思われる部分を選んで下さい。
ご連絡いただいた内容が、弊社以外の第三者に伝わることはありません。

Re:難聴の人について
ユキ
[ID:jiusy]

お返事遅くなって申し訳ありません。

古玖さん→
前回もそうでしたが、お早いお返事をありがとうございます◎わざわざそんな苦労までして構ってくれて嬉しいです(笑)
認識は恐らく一般的にそうなんでしょうね。だってそうじゃなきゃ、補聴器付けてる意味がありませんから。補聴器をつけた時、私にとっては人の声というのは、伴奏が大きすぎる歌みたいなものです。つまり、周りの雑音に埋もれてしまい、聞こえなくなります。もっと高いものなら少しは違うのかもしれませんが、少なくとも私の使っているものはそうです。
授業中の内緒話は聞こえないので、時々筆談もしています。あとは動作で読み取り、なんとかやってこれてます。そのように意思疎通が出来ないなら、やはり初めから書くべきなんでしょうね。障害者枠で就職するかしないかはその時になって決めます。ありがとうございました。

*さん→
周りにもいらっしゃったのですか……。その方がどのように振る舞っていたのか気になります。古玖さんにも言った通り、人の声とは良くも悪くも高低、大小ありまして。聞きとりにくい、聞き取れないということがほとんどです。
履歴書には書く方向にしました。相手方を考えると、確かにその方がベターですね。補聴器に関する自信を持って説明出来るほど知識は持っていないので、調べたり、自分の感じ方を伝えたいと思います。ありがとうございました。

市松さん→
大丈夫です。いない、という意味でも良かったと思ってました。やはり、余計な苦労をする人は少しでも少ない方がいいに決まっています。だからといって障害のある人が不幸だなんて思うつもりもありませんが。
昼休みなどはうるさいので、聞こえません。だから結局最後は自分の耳に頼ることもしょっちゅうですね。補聴器は融通がききません(笑)
先生に相談、ですか……その発想はありませんでした。それは、補聴器センターの店員などでも大丈夫でしょうか?病院にはあまり行かないので……。そうですね、仕事を教えてもらう時にも支障が出て来てしまうのかもしれないのですね……。私が教える立場だったら『コイツ話聞いてんの?』とイライラすると思います。気をつけます。ありがとうございました。


続きます。
 

もっとも当てはまる一つを選択して下さい。


フォレストID ※必須




戻る